mgudn's

髷であり曲げでもある。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【将棋】 電王戦出場ソフトに勝とう!

電王戦Final - 第一局 - 将棋ソフト開発(仮) と言うブログを読みまして、自分が昔に書いた事の補足を 今までとは違う考察を交えて書けそうだと思ったんですね。 上記ブログは非情に読みやすく かつ、判りやすく、今まで何人も電王戦について 書いている記事…

【将棋】 電王戦出場棋士 出場前後の成績

電王戦が団体戦で行われる様になってから出場した棋士の成績を調べてみた。 注 2015年度は 3月16日終了時の記録 他は4月1日~3月31日まで 年度の横の〇印が電王戦出場時 全員3月中に対戦したとみなして集計 年度 棋士名 順位戦成績 主な成績 2…

【将棋】 電王戦Final の先にあるリスク

今回で団体戦としての電王戦は終了します。 そして、団体戦が終わった後はタイトルホルダーを出せ! 的な流れになるのでしょうが、開発者の方はPCに詳しいのは当然として ブログやツイッター等を利用するのも日常的です。 ところが、 初めて現役プロ棋士に…

【将棋】 電王戦ルールがソフト貸し出しありになった理由

電王戦Final 第一局 終了後に Apery開発者の方が 事前貸し出しルールについて多少語っていました。 電王戦を見ている方、参加されている方(開発者)が何故このルールが導入されたか 判っていない方が多い様な気がします。 事は第一回電王戦まで遡…

【将棋】 電王戦Final前日 永瀬六段に向いた作戦が合ったw

今日の王将戦の最後で、永瀬六段が千日手宣言! を出したのか??? 見たいな告知しているのを聞いて、ちょっと考えてみました。 前記事で ↓ の様に書いたのですが、 2戦目の永瀬六段は、振り飛車で戦えば終盤で逆転出来る可能性は高まる 居飛車を採用した…

【将棋】 コンピューター将棋の限界2015

コンピューター将棋の限界 - mgudn's を書いてから1年後の見解を書く。 今回の電王戦も ソフト>棋士 が絶対で後は連盟がいつそれを受け入れるのか? なんて考えている方も一定数居るんじゃないかと思います。 前回の結論は コンピューター将棋は道具である…

【将棋】 電王戦 2016

開幕まで1週間を切っている電王戦Final。 団体での勝負は今回で最後になる事は確定している。 渡辺二冠は 誰か(タイトルホルダー)がやらないと~~ と言う発言をした事もありますし、開発者で羽生さんと 戦いたい旨の発言をされている方もいます。 …